![]() 2006.05.23 Tuesday
ヴァユルベーダのゴマオイルとは?
ゴマの歴史は長く、秘められた力強いパワーは世界中が認める健康食品で
ゴマの栄養成分はさまざまに言われています動物の健康に必要な栄養素が ぎっしり詰まった食物植物のダイヤモンドです。 ![]() ゴマの歴史は、中国古代の「神農本草経」やインデのアユールヴェーダ等古代エジプトの「エーベルス・パピルス」にも紹介されているほど、世界の様々な食文化に浸透しています。日本にゴマが伝わったのもかなり古く、縄文時代の遺跡から出土されたほどです。仏教の伝来により殺生・肉食が疎んじられた日本では、その代用にゴマが取り入れられ、日本独自の精進料理や懐石料理の基本を形づくっていきました。 ゴマがこれほどまでに世界各地で愛用され、ゴマの食文化等が広まったのは、栄養豊かな健康維持に欠かせない食品で秘めたる効能のパワーがあったからかもしれません。 ゴマの栄養素(100g中) 栄養素 ゴマ 大豆 たんぱく質(g) 20.3 35.5 脂質(g) 51.9 19 食物繊維(g) 11.58 5.44 カルシウム(mg) 1200※1 240 ナトリウム(mg) 25 1 マグネシウム(mg) 390 220 鉄分(mg) 9.9※2 9.4 ビタミンE(mg) 22.8 21.3 ビタミンB1(mg) 0.95 0.83 ※1 同量の牛乳の11倍 ※2 同量のほうれん草の5倍 出典:五訂日本食品標準成分表 この様なゴマ成分は近年の研究では飲食よりも皮膚塗布の効果が優れて いると有名学会報告誌等で紹介されていました。保湿効果もあるため! ![]() |