tokiokatoshio

お問い合わせは:tokiokajp@yahoo.co.jp
また、興味の有る方はお尋ね下さい。宜しく!電話:090−9986−8135

  << May 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
ヴァユルベーダのゴマオイルとは?
ゴマの歴史は長く、秘められた力強いパワーは世界中が認める健康食品で
ゴマの栄養成分はさまざまに言われています動物の健康に必要な栄養素が
ぎっしり詰まった食物植物のダイヤモンドです。
aaa
ゴマの歴史は、中国古代の「神農本草経」やインデのアユールヴェーダ等古代エジプトの「エーベルス・パピルス」にも紹介されているほど、世界の様々な食文化に浸透しています。日本にゴマが伝わったのもかなり古く、縄文時代の遺跡から出土されたほどです。仏教の伝来により殺生・肉食が疎んじられた日本では、その代用にゴマが取り入れられ、日本独自の精進料理や懐石料理の基本を形づくっていきました。

ゴマがこれほどまでに世界各地で愛用され、ゴマの食文化等が広まったのは、栄養豊かな健康維持に欠かせない食品で秘めたる効能のパワーがあったからかもしれません。

ゴマの栄養素(100g中)

栄養素 ゴマ 大豆
たんぱく質(g) 20.3 35.5
脂質(g) 51.9 19
食物繊維(g) 11.58 5.44
カルシウム(mg) 1200※1 240
ナトリウム(mg) 25 1
マグネシウム(mg) 390 220
鉄分(mg) 9.9※2 9.4
ビタミンE(mg) 22.8 21.3
ビタミンB1(mg) 0.95 0.83

※1 同量の牛乳の11倍 ※2 同量のほうれん草の5倍
出典:五訂日本食品標準成分表

この様なゴマ成分は近年の研究では飲食よりも皮膚塗布の効果が優れて
いると有名学会報告誌等で紹介されていました。保湿効果もあるため!

| 時岡(tokioka) | 施術者用専門ページ | 09:11 | comments(0) | - |
代替医療?
背景:多様化、複雑化する現代で、従来の医療にとらわれない施療システムが求められています。すでに病気になった人間への対処法である西洋医学に頼っているだけでは限界があると感じ始めている人が急増しているという時代でもあります。インド医学では免疫・精神予防医学としての位置付けでアユルヴェーダが有名です。
matu
各名称:アロマセラピー・アロママッサージ・エステティック・リフレクソロジー・ネイル・メイク・ヘア・ロミロミ・鍼灸・按摩・整骨・接骨・カイロ・整体・レイキ・ヒーリング・セラピー・カウンセリングハーブ・アロマ・アーユルヴェーダ・漢方・マッサージ・エステ・スパ・湯温・紫煙・塗布・気功等

バランスセラピー
身体の疲労感や肩こり、背中、腰に痛みのある方クイック(着座)とベッド(マッサージセラピスト)手技を基本として筋肉のケア・神経のケア・間接のケア等を行う

アロマ・フルトリートメント  
ゆったりとした時間の中で首、肩、背中から腕、脚全体まで贅沢にアロマオイル塗布使用(背中・腕ダブルトリートメント&エアコンプレッサー+ウエストシェイプアップ)
(追加:便秘対策トリートメント&アロマリフレ&アロマミスト)

リフレクソロジー
肩こり、腰痛、冷え性、むくみ、内臓の不調改善
パウダーリフレとアロマリフレ(つま先、甲、足裏、ふくらはぎを着座作業にて)

リフレフル
(ベッドにて脚全体のリンパセラピー及び足裏、ハンドセラピー)

整体    
身体の神経・筋肉ねじれを改善し自然治癒力を回復(中国式足部健康法含む)神経ツボの脅迫的な刺激により神経麻痺を与え弛緩緊張症状の改善を行う

ストーン セラピー (ホットロック) 
遠赤外線効果のある玄武岩をお湯で温めて温浴効果を狙う

スパフェイシャル(スパ・ボディートリートメント)
燻煙した薬草等をミスト等にのせて効果を狙う

オイルフルボデイーマッサージ 
薬草効果のあるオイルを組み合わせ塗布マッサージの施術効果を狙う

ヘア・フェイス
頭部の大切なツボを髪から与え穏やかな刺激効果を狙う 眼精疲労と頭痛に有効

スパセラピー (スパボディーワークと欧米式マッサージセラピー[整体])
基本温泉・ミスト後の湯温効果での筋肉弛緩作用を更に高めるマッサージ

ベビーマッサージ
基本はさする事によるリラックス癒し効果による脳神経刺激とストレス回避

オリエンタル・アロマトリートメント
(タイ式マッサージ・インドのアーユルヴェーダ等を指す)リラクゼーションハーブティー飲料(種類は体調と症状に合わせ十数種類必要)ハーブオイルを利用したフットバスタブ等が適時必要(着替え着衣はフルガウン必要)全ての施術はベットで横たわって行う主に体全体のリンパ改善効果高め自律神経と免疫力UP
(例)施術名:ホアンヒンハーモニー(足裏+タイ王宮式マッサージ)
その1:ハーブマッサージ(十数種類のハーブを蒸し器で温めマッサージ前後に温シップ等を行う)
その2:オイルマッサージ(直接散布により皮膚の老化組織改善と血液循環改善にて間接痛と筋肉緩和促進)

アロマオイル
最高級のキャリアオイルに、体の代謝を高め、リンパの流れをよくする厳選されたエッセンシャルオイルを配合。リンパの流れにそったマッサージと組み合わせる事で、セリュライトを効率的に取り除き、スリミング効果が期待されます。

アーユルヴェーダ・・・・オイル施術
アーユルヴェーダオイルは、三種類(カパ・ピッタ・ヴァータ)の体質に最適のオイルを使用する事で、細胞活性の低下をもたらす有害物質を排出し、肌の老化プロセスの促進を抑制します。皮膚を引き締め若返りを促進し、肌はすべすべとしなやかになります。歴史的にはマッサージの起源となる約5000年前から始まります。

漢方薬草・・・・飲用並びに塗布効果
約2480余種の薬草効果が期待できる草木を組み合わせてペースト状に粉砕後溶解し直接患部に塗布することにより時間の経過と共に患部に浸透し鎮痛等の効果を引き出します。
| 時岡(tokioka) | 施術者用専門ページ | 08:57 | comments(0) | - |


 SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
.
CATEGORIES
LINKS
PROFILE
OTHERS